目次
ぜいたくな化粧品からは足を洗い、身の丈にあったものをと使い始めたのが「ちふれ化粧品」だ。
ちふれ化粧品の「うるおいジェル」は1,100円(税込)。
このオールインワンジェルは、私が今までつぎ込んできたお値段高めの基礎化粧品たちに負けず劣らず、むしろコストパフォーマンスを考えたら圧勝である。
・高い化粧品を買っても、熱心かつ継続してお手入れをしなければ効果はない。その結果が今の私のお顔
働いていた頃は、金額=効果が高い、と信じ基礎化粧品にそれなりの金額を使ってきて、「ちふれ」ブランドは知っていたが手に取ることはなかった。
シミを防ぐ、美白効果がある、と聞けば買い、肌には保湿効果が一番大事と聞けば買い替え、結構高い商品も使った。でも、シミやくすみは増える一方である。
・お肌を良い状態に保つためには、熱心さと継続力が不可欠なのに、私は欠けている
性格なのだ。張り切って買い込むものの、パックは続かないし、たっぷり塗りましょうといってもけちけち使ってしまう。忙しい毎日で時間がないとなると、真っ先に時間を削るのはお肌のケアと化粧。
お風呂上りはすぐに「肌の保湿をするべき」とわかっていても、家事を優先させるために後回しにしていたし、シミやくすみには日焼けが大敵なのに、日焼け止めを塗る間もなく外に出てそのまま、とか汗をかいても塗りなおさないとか。
そんな生活していたら、いくら効果が高いくてお値段が高い化粧品を使っていたって宝の持ち腐れである。
退職後は、収入がないのに化粧品にお金をかけられないよ、どっちみちシミだらけだし。とぜいたくな化粧品からは足を洗い、身の丈にあったものをと使い始めたのが「ちふれ化粧品」だ。
・退職後、コスパ優先で使い始めた「ちふれ うるおいジェル」でモチモチ肌を実現。私のズボラな性格にちょうど良い
まず、ちふれ化粧品は他のどんな化粧品と比べても圧倒的に「安い」。
そして「高品質かつ適正価格を目指す」とうたっている。なんだかお高い化粧品を疑ってしまうというか、何気に攻めた言葉が面白い。
私が今使っている「ちふれ うるおいジェル」は1,100円(税込)。詰め替えが900円(税込)。
オールインワンタイプのスキンケア製品で、化粧水、美容液、乳液、クリーム、マスク、化粧下地の役割を1つで果たしてくれる。
使ってみて驚いた。保湿効果が高く、モチモチ、しっとりとした肌になる。無香料なので、化学物質過敏症(主に香りに対して)の私にはありがたい。
あれ塗って次これ塗ってとやらなくていいから、すぐ省略したり時間をかけることに飽きてしまう自分と相性がいい。
お値段が「適正価格」なので、惜しむことなくたっぷり使えるのもうれしい。少なくとも4ヶ月は持つから、ひと月あたり275円。今まで投じてきた化粧品の金額を思いひっそり後悔している。
ありがたやありがたや。
